今日も樋口雄太を賛美しちゃいます

スポンサーリンク

【鹿島】新たな深紅の司令塔、樋口雄太は進化を止めない。「チームを落ち着かせる部分も必要になる」

4月15日、鹿島アントラーズの樋口雄太が練習後のオンライン取材に応じた。チームは10日のリーグ戦前節横浜F・マリノス戦に敗れて連勝が止まったものの、13日のルヴァンカップ第4節セレッソ大阪戦で勝利を収めた。次は17日にJ1第9節名古屋グランパス戦を戦う。

17日の名古屋戦。「鳥栖時代に一緒にやっていた選手と対戦できるのも楽しみ」

4月10日のJ1リーグ第8節横浜FM戦に敗れたものの、13日のルヴァンカップ第4節C大阪戦では悪い流れを断ち切る1勝を手にした。ここまで同大会で3連勝中だった相手に対し、上田綺世らのゴールで3-1と快勝。再び勝利を重ねるべく、次は17日にカシマスタジアムで名古屋グランパスと対戦する。

「縦に速いサッカーは相手も嫌がると思うけれど、そのなかで中盤の選手がもっとコントロールできる場面もある。チームを落ち着かせる部分も今後は必要になってくるので、そういうところにも取り組んでいきたい」

樋口雄太はそのように話し、次節での名古屋との一戦を見据える。「鳥栖時代に一緒にやっていた選手と対戦できるのもすごく楽しみ」とも話す背番号14は、ハイプレスと速攻を駆使して勝利を狙う今季の鹿島において、中盤で試合展開をコントロールする役目も担っている。それだけに前節横浜FM戦を省みて、自らに新たな課題を与える。

「(相手が守備の)ブロックを築いてくるのならば、後ろではセーフティーに(パスを)つなぎながらも、アタッキングサードではどんどん攻めの姿勢でプレーしたい。攻めのプレーをやっていくことで得点は生まれるんじゃないかと思っています」

これからもチームの勝利をつかみ取るために、鹿島の新たな司令塔は自らの能力を磨いていく。

サッカーマガジンWebより
https://soccermagazine.jp/j1/17533897

今日も樋口雄太の賛美しちゃいます。

樋口の凄さっていろんな要素が高いレベルでバランス良く構成されていることなのではないかなと思います。

フィールドを高い視点から俯瞰で見ることでできているようですし、

相手の戦い方から急所を見付ける戦術眼もありますし、

その戦術眼で見つけた急所を巧みに突いてチャンスを作り出す技術力があります。

その技術力はキックの正確さと球質、あるいはドリブル、オフザボールの動きなどすべてであり、
それらが高いレベルにありますし、

守備では相手の攻撃に対してピンチの芽を摘むことができますし、

また崩壊しそうな時にその穴を的確に埋めてくれることができます。

マジで凄い。日本代表に呼ばれないのが不思議なレベルですよね。

今季はまだ得点はありませんが、チームのアシスト王であり、まさにチームの柱になっていることが証明されてます。

樋口がボランチにいることで、ボールが落ち着かせることができるため、周りの選手も動き出しが滑らかになります。
バタバタして崩壊するようなことが無くなった印象がありますよね。

名古屋戦でも樋口のプレイで鹿島に勝利をもたらしてくれるはず。

絶対に勝ちましょう。

 

読んで下さってありがとうございます。
応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ