J1 第17節 川崎戦(AWAY)の速感
うーーーん。
勿体ない試合でした。
前半を1失点で終え、後半に見事に修正できて勢いを取り戻し、
上田のゴールで同点に追い付き、なおも攻撃を続けることができていたし、
常本が三苫選手を封じ込めていたし、後半はいい感じでゲームを支配できていたので勝てると思いました。
しかし、鬼木監督が一枚上だったか。
後半の飲水タイムを機に修正を図り、再び川崎が盛り返し始めました。
鹿島は土居に替えて松村を投入するも松村は快足で相手守備陣を切り裂くことはできず、
上田に代わって入ったエヴェラウドも空砲に終わりました。
三苫選手をはじめとして次々に選手を交代したというのに、
最後の最後に小林悠選手というカードがまだ残っていたことに唖然としました。
彼の決定力、ゴールへの執念の凄さは知ってましたが
引き分けが見えはじめていたあの時間帯に
あの角度からダイレクトでゴールにぶち込むとか、マジかよと思いました。
なんなんですか、あのベンチワークは。
内容的にも負けていたし、偏向ジャッジも無かったし、完敗と言っていいでしょう。
マジで悔しい。
鹿島は前半の守備が受け手に回ってしまったのか、前線からのプレスがまるでハマらず、
なんとかクリアしたボールは川崎に取られるわ
なんとか奪ったボールもすぐに川崎に奪われるわ
そしてダイレクトパスの交換で簡単に守備を剝がされてしまうわ
よく1失点で折り返せたと思いました。
常本が三苫選手の戦いで勝利できていたことが本当に大きかった。
あそこでやられていたらボロボロになっていたことでしょう。
気になったのはピトゥカの守備。
試合開始早々にPA内でクリアせずにドリブルを始めてボールを奪われたシーンはありえないプレイでした。
三苫選手が外しから良かったものの、あの時間に先制ゴールを奪われていたら完全にゲームプランが狂うところでした。
後半もLダミアンにあわやアシストとなるトラップミスっていうかクリアミス?をしてしまうなど、
守備面での不安定さが目に付きましたね。
「よく戻って来てくれた!」というシーンもあったのですが、
守備においてはファインプレーよりもミスがどうしても目立ちます。
守備での安定感をお願いしたいものです。
攻撃はねえ、前半は本当にダメでした。
小泉が怪我をしたのか、守備の強度が不足していたこともあり
いい守備からの素早い攻撃という、素早い攻守の切り替えがまったくありませんでした。
後半に白崎が入り、相馬監督の修正が施されたことで息を吹き返しましたが、
やはり決められるところで決めておかないとダメですね。
上田のシュート未遂とか、土居のファンタスティックなシュートとかがゴールに繋がっていればねえ、と思います。
上田と土居が抜けたことで、攻撃力が低下してしまったのは、
鹿島側の駒不足と言っていいかもしれません。
川崎が小林悠選手というジョーカーを最後に切って来たのに対抗できるだけの交代カードが
鹿島にはありませんでした。
エヴェラウドにそれを期待したいところでしたが、
久しぶりに試合に出て来た選手にそこまで期待するのは酷でした。
というわけで、総合的に川崎が上回っていたのは否めないです。
でも、勝てる展開でした。
悔しい。
なんとか勝っていい形で中断期間に入りたかったです。
来週はルヴァン杯のプレーオフシリーズで清水と対戦。
悔しいですが、気持ちを切り替えて勝ちましょう。