2022ルヴァン杯 グループA 第1節 G大阪戦の感想

スポンサーリンク

勝ちました。

快勝でした。

一失点がありましたが完勝に近い快勝でした。

前半は左サイドを破られて再三ピンチを招いてしまいました。

開始早々に簡単にゴールを決められた後も崩され続けていて、どうなることかと思いました。

しかもそんな状況なのにレネ将は指示を出すこともなく、戦況を見守るだけという状況だったので
「おいおい、大丈夫かよ」と不安になりました。

G大阪のフォーメーションに対して、鹿島のシステムがマッチしておらず、攻撃も相手の網に引っ掛かってなかなかうまく行きませんでした。

前半を一失点で抑えることができたのは不思議なくらいG大阪にやられてましたね。

しかし、後半から一気に形成が変わりました。

面白いぐらいにボールが繋がり、チャンスを作れるようになりました。

樋口のCKから三竿がヘッドで決めて同点

樋口のクロスを優磨がボレーを決めて逆転

樋口のCKを関川が決めてリードを広げ

樋口のFKを染野が決めてダメ押し

という樋口が4アシストで全ゴールをお膳立てするという最高の展開。

後半の修正が上手くハマりました。

逆にG大阪は前半の出来が良かったからか、その戦い方のまま修正ができませんでした。

鹿島は後半の和泉の動きと運動量がすごく印象的。

彼が凄く効いていたことで、G大阪の攻撃が機能しなくなったように思いました。

藤春選手の攻撃参加を抑え込めたのが効果的でした。

また、カイキも前半はイマイチでしたが後半はレネ将の指導が適切だったのか良いアクセントになってました。

カイキは鹿島ではもう使い物にならないのではないかと思ってるところが少々ありましたが、
レネ将の研磨剤で磨くことで、ひょっとしたら輝けるかもしれません。

また、和泉も生まれ変わったように効いてました。

やはり監督の戦術とか指導次第なんだなって思いました。

で、思ったんですが、
レネ将は前半は試合前の指示と選手の判断に任せるという方針で
ハーフタイムの修正で試合を変えるというやり方なのかもしれませんね。

試合中に岩政コーチに相談しながらシステムに指示を出しているところを見ると
ハーフタイムでの修正指示も岩政コーチとともに行っているのではないかと。

いずれにしても、岩政コーチがいて本当に良かった。

今日のMOMは樋口でしたが、これは納得。

彼は本当に素晴らしい選手。

運動量、ここ一番の局面での勝負強さがありました。

鹿島アントラーズに来てくれて本当に嬉しい。

今日の試合はほぼ全員が素晴らしいプレイをしてくれて、後半の戦い方なんてすごく見ていて心強いものがありました。

この戦い方が継続できるのであれば、マジで期待できますね。

これでルヴァン杯で初勝利を飾ることができました。

この勢いをリーグ戦に持ち込んで勝ち進んで行きたいです。

 

読んで下さってありがとうございます。
応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ