【2022シーズン】 J1 第3節 柏戦の感想
1ゴールを挙げて無失点に抑えての鹿島らしい勝ち方でした。
前節とルヴァン杯で結果を出せず、課題を浮き彫りにしまくっていましたが、
今日はかなり改善されました。
まずはスタメンから振り返ってみましょう。
【3/6 柏戦】
スタメン:
GK
クォンスンテ
DF
広瀬陸斗 キムミンテ 関川郁万 安西幸輝
MF
三竿健斗ディエゴピトゥカ 樋口雄太 土居聖真
FW
上田綺世 鈴木優磨サブ:
GK
沖悠哉
DF
常本佳吾
MF
中村亮太朗 和泉竜司 仲間隼斗 荒木遼太郎
FW
エヴェラウドhttps://t.co/t3PE6K77CX pic.twitter.com/TLtI4icbPW— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) March 6, 2022
岩政コーチがようやく三竿をアンカーで先発させました。
もっと早くこうして欲しかったな。
脳震盪から関川が本格復帰となりました。
ミンテがこれまで不安定さを露呈していたので、CBの本職である関川の復帰は非常に大きかった。
ここまで鹿島アントラーズが開幕戦を除き勝てて無かった大きな原因は守りの不安定さでしたよね。
その原因は関川が開幕戦で脳震盪で途中退場し、CBの本職ではない三竿が代役を務めることになったこと。
ミンテがチームにフィットし切れず、そんな中で相棒の関川が不在。
ボランチはピトゥカと樋口ということでどちらも攻撃が得意な選手。
ということで、ミンテのプレイが中途半端になり、1対1に弱く、さらにヘッドで競り負け、
おまけにパスミスをやらかしてしまうという状態でした。
アンカーに三竿を置いてくれれば中盤で守備力が上がり、CBへの負荷が抑えられ、ラインを押し上げることもできるのになあっていうコメントがSNSでも見られました。
自分も同意見でした。
で、ようやく今日、関川が復帰したことで三竿をアンカーで起用することができたわけなんですが、
やっぱりこれは正解でしたね。
非常に効いてました。三竿が。
そして関川もズタボロになっていたメンタルもすっかり持ち直して昨シーズンのような強さとクレバーさを備えたCBに戻っていました。
さらにミンテも今日は対人の強さを見せ、ヘディングも負けず、しっかりと守ることができてました。
アンカー三竿の効果は凄い。
現場監督ができる三竿がフィールドにいるのといないのではまったく違いますね。
ただ、細谷選手に何度かヤバイシュートを打たれて絶体絶命の状況をスンテが救ってくれたことは忘れてはダメ。
下手したら3本決められてるところでした。
まだまだ改善ポイントが残されてますね。
攻撃は、やっぱり荒木は必要だと思いました。
優磨と荒木はスタメンで固定した方がいいと思います。
荒木以外で後半で攻撃のギアを上げることができる選手をベンチに入れておいて欲しい。
まあ、それができる選手がいるのかっていうと・・・。
松村かなあ。コンディションがどうなのか不明ではありますが。
優磨が前線でボールを捌いたりキープしたすることができることで攻撃時にバタバタせずに済んでますし、
荒木の積極的にシュートを打ちに行く姿勢は本当に素晴らしい。
この2人を軸に上田とエヴェラウドのいずれか調子の良い方をスタメンで使うことで安定した得点力が引き出されるんじゃないかなあって思いました。
今日のゴールも荒木の積極的な姿勢から生まれましたもんね。
今日のような試合ができて、さらに連携が深まって行けば勝ち進むことができるのではないでしょうか。
これで岩政コーチはヴァイラー監督に2勝2敗の五分で引き継ぐことができますね。
全勝で引き継ぐという計画は実現できませんでしたけど、
チーム自体の状態は悪くないですし、しかも上向いていますので、
次節の神戸戦でのヴァイラー監督の初指揮に期待できますね。
この流れをさらに上昇気流に乗せて貰いたいものです。