常勝復活のためにも徳島戦は超大事

スポンサーリンク

鹿島復権への「すごく大事なゲーム」。犬飼智也が語る次節・徳島戦と相馬新体制の変化とは?

「意識というのが一番変えられる部分」

鹿島アントラーズのDF犬飼智也が4月15日、オンライン取材に応じ、“常勝”鹿島復活への課題を語った。

今シーズン8試合を消化し、2勝2分4敗の勝点8で15位と低迷する鹿島は、前日14日にザーゴ監督を解任。後任にはコーチを務めていた相馬直樹氏が就任した。

指揮官交代の影響を犬飼は、「意識というのが一番変えられる部分」だと心境の変化を挙げる。

また、「監督が変わるということは競争もまたゼロからだと思う。そこが一番分かりやすい変化だと思う。練習からしっかりやらないといけない」と日々のアップデートを目指す。

在籍4年目を迎える犬飼は、ザーゴ体制下で大きく力を伸ばしたひとりでもある。

前監督について「プレーの幅を広げてもらった。CBとしての話もたくさんできた。世界でCBとしてやってきた選手でもあったので、(ザーゴ前監督から)学んだことはこれからも活かさないといけないですし、恩返しもしないといけない」と感謝も語る。

その一方で、開幕の清水エスパルス戦では終盤に先制した後に3失点、直近の北海道コンサドーレ札幌戦でも2点リードから追いつかれるなど、今まで鹿島らしくない試合が目に付く。

そんな今季の戦いぶりについてはこう分析した。

「開幕で上手くいかなくて、思っていたスタートが切れなかったというのはありますけど、試合を重ねてくるにつれて、結果もついてこなくて、やりたいことも出来なくて、自信が少し無くなってきたのかな。チームを助ける動きだとか、チャレンジだとか、自分からアクションを起こすことが少なくなって、結果がついてこなかったと思う」

監督交代という劇薬は、この日の練習では以前のような活気にも溢れるなど、良い効果も表われていたという。「ザーゴに責任を取らせる形になったとみんなが思っている。やらなきゃという大きなきっかけになった」と明かした。

今後のクラブ復権については、何より必要なのは“常勝”を取り戻すことだ。これまでは「良いサッカーをしていれば勝てる」との思いだったものの、今後は「良くなって勝っていくのではなく、勝つことによって良くしていく」必要性を痛感したという。

そして、国内最多のタイトル獲得数を誇る鹿島の「勝負強さ」は、「今まで在籍して結果を出していた選手たちがいてこそのイメージ」として、「今いる選手たちは結果を出せていない。今いる選手たちがもう一度そう言われているようなチームを作っていく段階に来ていると思う」。そう新たなサイクルを始める決意をした。

鹿島は、4月17日に相馬新監督の下でアウェーの徳島ヴォルティス戦を行なう。

犬飼は「監督が代わって、一発目のゲームはすごく大事なゲームになる。内容は後々で良いと思うので、まずは結果を出すことが一番大事だと思う」と語った。

鹿島は再び勝者のサイクルを回すことができるか。

サッカーダイジェストWebより
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=89624

そうなんですよ、強いから勝つのではなく、勝つことで強いチームになったのが鹿島アントラーズなんですよ。

そういった意味で次節の徳島との試合は本当に大事な試合。

できれば札幌戦の前に解任して、新体制で札幌戦に挑んで

次節までの一週間にいろいろと修正して徳島戦から続く過密日程を漕いで行くべきでした。

監督交代から3日で初戦があり、その後に連戦が続くことになるので、

どこまで対応できるのかが非常に心配ではあります。

まずは守備を立て直すことで安定した試合運びができるようになって欲しいので

犬飼にかかる期待は非常に大きいですよね。

CBの柱として、鉄壁の守備を築いて貰いたいです。

マジで初戦が超大事。

新監督の初采配で絶対に勝利を掴みたいです。

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。
応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ