相馬直樹監督が語る鹿島アントラーズ

スポンサーリンク

読みました?Numberの相馬監督の記事

向上心が強く、ひたむきに努力することでいつの間にかライバルに勝ってどんどん引き離して鹿島アントラーズで
そして日本代表でレギュラーを勝ち取った相馬直樹というイメージでしたが

その通りでしたね。

ただ、98年ワールドカップ出場で守りに入ってしまったと自身を振り返っています。

誰かを蹴落とすのではなく、自らが頑張ることで誰よりも優れた選手になっていたという姿は当時から「すごい選手だなあ」って思いました。

当時、ヴェルディの都並選手が「相馬君を見て引退を決めた」と言ってましたもんね。

敵わないと思わせるだけの実力を見せ付けていました。

興味深かったのが、奈良橋をオーバーラップを競い合っていたという話。

当時の鹿島は両SBが日本代表でしたからね。

すごくレベルの高い両翼だったわけなんですけど、

国立競技場での柏戦で、あまりにも2人が攻撃参加をし過ぎた結果、
守備のバランスが崩れて柏のエジウソンにボコボコにやられたことがありましたね。

その時に監督が試合中に取ったのが、奈良橋と相馬を左右別に配置するという手でした。
なぜ試合中に?しかもなぜ入れ替えるの?と国立のスタンドで思いましたが、

両SBが上がり過ぎたからだったんですよね。

今となっては思い出ですが、なかなかあり得ない光景でした。

さて、そんな相馬直樹が監督になった今のアントラーズ。

日本代表入りを予言したアルシンドも、相馬が監督になることまで予想できていたかは不明ですが、

ジーコと共に選手として闘ったレジェンドに、監督してタイトルをどうしても獲って貰いたい。

チームが崩壊して後継に指名されても誰もが二の足を踏みたくなるような状況だったはずなのに

引き受けてくれた相馬監督とともに歓喜を味わいたいです。

次戦のFC東京戦で、相馬監督とともに勝利のガッツポーズができますように。

読んで下さってありがとうございます。
応援していただけると励みになります。
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ